てんびん

あなたの寄付でアートの力を老いの味方にー誰もが彩り豊かに生き合う未来のためにー

  • local_offer障がい・介護支援
  • local_offer芸術・スポーツ振興
  • local_offer子どもの教育

超高齢化社会の日本では「病気の宣告を受けてからも、どうしたら豊かに生きられるのか?」という課題は、誰もが直面する可能性の高い問題です。私達NPO法人てんびんは、老いの病、パーキンソン病当事者と介護者が、今は病に関りのない方と共に、生きることを再びポジティブに捉えることのできる場作りを行っています。 ケアする人、される人の区別や病や障害への偏見のない社会をつくり、 当事者と介護者の社会的孤立をなくすことが私たちの目標です。

  • 0件
  • ¥0

私たちのビジョン

アートの力を老いの味方にー誰もが彩り豊かに生き合う未来のためにー 「宣告の日が私のセカンドバースデー」

私たちの取り組む課題

パーキンソン病は、脳の異常で運動障害が生じる難病で、日本で20万人以上、世界で600万人以上の罹患者が存在し、世界の高齢化と共に増加している病です。しかし疾病進行を遅らせる事のできる薬剤はまだなく、医療現場だけでは解決できないヘルスケアに関する課題も存在します。例えば、宣告日を境に当事者も介護者も、病気で本来の生き方を失い、明日の希望すら見つからない現実。超高齢化社会の日本では、介護者が不足しており、老老介護の現実の中で、当事者の苦悩は介護者の苦悩となり、病によって当事者も介護者も心身ともに社会的孤立にたたされている現実があります。


なぜこの課題に取り組むのか

パーキンソン病当事者や介護者の方が、再び社会と交わる様々な場所を作り、社会的孤立を少しずつ減っていくこと、

病をきっかけに途切れた社会・コミュニティーとの糸を再び一つずつ繋ぐ役になりたいと思っています。


現在、パーキンソン病に関する多くの治療剤開発研究が行われているものの、疾病の進行を遅らすことのできる薬剤はまだ存在しません。

また、同時に新しい治療アプローチの検討が熱心に行われていますが、

当事者の方々を取り巻く今の社会には、治療剤の開発研究だけでは解決することのできないヘルスケアに関する様々な課題が存在しています。


素晴らしい当事者団体の活動も、病気の進行とともに止まってしまう現実。

宣告の日からずっと抱える明日への不安と孤独。


設立のきっかけになった2019年にスタートしたyoutubeチャンネルと、

動画制作過程で出会った当事者の方々と話をする中で、

彼らの夢を一緒に叶えたいと思い、パーキンソン病当事者とともにNPOを設立しました。


NPO法人の名前は「てんびん」と付けました。

てんびんのように、いつの日にか、右のはかり(ケアする人)と左のはかり(ケアされる人)が均等で 、区別や病や障害への偏見のない社会をつくりたいという思いがあります。

彼らが理想とする社会は、当事者だけの力では完成しません。今はまだ病に関わりのないあなたの力が必要です。

団体名
てんびん
住所
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通6丁目1-8東栄ビル5階
代表者名
河野由季
電話番号
0783824455
公式ホームページ
https://10bin.jp/