あなたの寄付でよのなかの仕組みをみんなで楽しく学び合う、みんなで創る!
「よのなかをみんなで学びあう、みんなで創る」をコンセプトに、「生きる知恵(非認知能力)と納得解」を育むシティズンシップ教育・主権者教育の講座・講演・場づくりなどを行っています。 #子どもの権利 #社会参加 など。
このプロジェクトでは、小学生がよのなか(=実社会)にある仕事や体験を通して、楽しみながらよのなかの仕組みを学びます。
仕事や体験は、よのなかで実際に活躍されている社会人と、中高生・大学生が協働してブースを出展します。
中高生・大学生は、インプットとアウトプットを通して、よのなかへの理解をより深めることができます。
よのなかをみんなで学びあい、みんなで創ることを通して、持続可能な学びの場をつくります!
体験の内容は、「職業体験」だけでなく、「起業体験」や「社会課題ミッション」など様々です。
体験が終わると、「お給料」を受け取り、「納税」をします。
納税したお金の使い方は、「選挙」によって変わります。
小学生は、中高生・大学生が用意した「リアルなよのなか」を本格的また本質的に学ぶことができます。
中高生・大学生がブースを用意する。
このこだわりは、WONDER EDUCATION代表の越智が学生時代に、「どうして勉強ってするんだろう」と感じた疑問に対して、「誰かに教えるために勉強して伝えることは面白い」という経験をしたことでした。
このことを、ぜひ中高生・大学生にも体験してもらい、学びのやりがいと、学び続けるモチベーションを主体的に獲得していくきっかけにしてほしいと考えています。
SDGsなど、さまざまな社会課題の目標達成のために、中高生・大学生のアイデアが求められています。
でも、どこか「意識高い」取り組みだと思われるから、参加しづらいという学生がいるという話も聞きます。
社会課題の目標達成を、「小学生=未来の宝」のためにやりませんか??
学びにリアリティと楽しさを加えた場づくりを、みんなで創りたいと考えています。
本プロジェクトでは、次のような取り組みを行っています!
「よのなかと自分」をテーマにしたワークショップ講座を行っています。
ワークショップ講座は、よのなかの課題を対話を通して考えながら、自分なりの答え(=納得解)を創ると同時に、自分でどんなアクションが起こせるのかを考えます。
また、交流を通して、WE Cityで協働する中高生・大学生・社会人の仲間を増やし、中を深めます。
WE Cityを開催します。
開催にあたり、数多くのミーティングとシミュレーション、フィールドワークを実施しながら、まずはイベントを提供する中高生・大学生が知見を深めます。
また振り返りを行い、日々の取り組みがどのような成長につながったのかを実感します。
小学生は、社会参画について楽しみながらきっかけとなり、中高生・大学生は、社会参画について自分に何ができるのかを深く考え、熟す機会となります。
これらの活動の充実のために、皆様のご支援をよろしくお願いいたします!!
活動の様子は、WONDER EDUCATION公式ホームページをご覧ください!