あなたの寄付で子どもが笑って過ごせる地域の形成を目指します
兵庫子ども支援団体は学習支援や食育ひろば、子どもの居場所事業など幅広く子どもに関わる活動を行っています。「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指しています。
「子どもが笑って過ごせる地域の形成」 未来を担う子どもたちが笑って過ごせる,「夢」を諦めることのない社会,安心できる地域づくりを目指します。
ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
認定NPO法人兵庫子ども支援団体の多田実乘(ただみのり)と申します。
私たち兵庫子ども支援団体は、「子どもが笑って過ごせる地域の形成」をミッションに掲げ、兵庫県明石市を中心に学習支援や子どもの居場所づくり、生活支援、オンライン相談、体験活動など子どもに関わる様々な活動に取り組むNPO法人です。
兵庫子ども支援団体は、2013年11月に設立されました。当時、「子どもの貧困」や「子どもの自死」などがニュースで取り沙汰されていたことを受けて、私が高校3年生のときに将来、子どもと関わる仕事に就きたいと考えていた同級生数名とともに設立しました。
延べ1,624名。
これは、私たちが2022年度に関わった子どもやその家庭の数です。2016年と比べるとその数は約4.5倍増加しています。 私たちの活動では、ひとり親世帯や多子世帯の子どもや発達特性を抱えている子ども、学校に行きにくくなっている子など、地域の様々な子どもたちに支援を届けています。2020年以降は、オンラインを利用した活動や生活支援など活動の幅も広がり、明石市や神戸市を中心に支援をしている子どもは県下全域へと広がっています。
私たち、兵庫子ども支援団体では、子どもに関わる様々な活動に取り組んでいます。
例えば、学習支援事業では、「総合的な生きる力」の育成を目指して、テキスト学習だけでなく、異年齢の子どもたちが集まる強みを生かしたグループワークや施設見学や体験活動などの社会教育活動に取り組んでいます。また、2020年からは高校生への学習支援も開始しました。小学生から高校生まで一貫して活動を提供することによって、子どもたちの将来につながるサポートを行うことができています。
また、2021年から実施している生活支援デリバリーでは、経済的・家庭的な理由により支援を必要としている家庭に食糧や日用品、文房具などを届けています。支援物品を届けるだけでなく、私たちが行うその他の活動...例えば学習支援やLINEを利用したオンライン相談、各種イベントの案内も行うことによって、困ったときに頼ることができる"つながり"を作っています。
私たちは、9割近くの財源を、皆様からいただく寄付や助成金によって事業を運営しています。寄付で運営しているからこそ、社会課題に応じた、その時に必要とされている活動を実施することができます。新型コロナによって学校園が臨時休校した際に、緊急で居場所事業やオンライン学習支援を実施したように、継続的な寄付があることによって見通しをもちながら、柔軟な活動運営を行うことができます。これは、単年度で終了してしまう助成金では不安定でなかなか難しいものです。そのため、今回は継続的な寄付をしてくれるサポーターを増やすことによって、より安定的な活動運営を実現していきたいと考えています。