安積愛育園 キッズスタジオPORTA
地域で見守り地域で子育てする温かい子どもの居場所として2017年9月に開所しました。アートや工作を行うプログラムの時間や宿題を集中して取り組む時間、外で思い切り体を動かす時間があり、充実した放課後の時間です。また、夜の給食のようなスタイルで夜ご飯を食べて帰るスタイルです。地域のボランティアさんと楽しく過ごしながら、子どもたちの将来の「きっかけ」となる多様な経験や体験をしてもらう場所にしていきたいと思っております。
安積愛育園 はじまりの美術館
はじまりの美術館は、2014年福島県猪苗代町に開館した小さな美術館です。築約140年の大きな酒蔵(十八間蔵)をリノベーションし、「人の表現が持つ力」、地域やコミュニティの「人のつながりから生まれる豊かさ」に視点を置き、「表現を楽しむ、つながりの場」「誰もが集える場」として様々な展覧会やイベントを実施しています。
新しい公共のカタチ the Fourth
本法人は、様々な分野においてヒト・モノ・情報とのマッチング機会を創り出すことで、地域社会が抱える課題の解決、活性化及び住みよいまちづくりの発展に貢献し、もって地域、企業及び自治体が特色ある活動を行うことで、豊かで個性に富んだ地域社会の創出に寄与すると同時に、これを全国に発信し広めていくことを目的とする。
みらいの学校
少子高齢化率全国1位の秋田県。この人口減少の波に抗うことはできませんが、地域ならではの幸福度の高い「豊かな暮らし」を育んでいくことはできるはずです。みらいの学校は、秋田県羽後町を中心に秋田県南エリア全体が教室。そこに住む人たちはもちろんのこと、国内外からの移住者も観光客も、地元の企業も東京の企業も、大人も子供も一緒になってまちのみらいを担う人・仕組み・チャレンジを生み出していく場所です。私たちと一緒に地域のワクワクするみらいをつくりませんか?
カラオケピアン同好会
私たちの心のオアシス【ピアン】が今、新型コロナウィルスの影響を受けて大変な状態が続いています。 お世話になった私たちピアンの明りを灯し続ける為に、今までピアンにお世話になった事のある北海道から沖縄に在する有志の皆さん、是非お力添え下さい。 ピアン同好会 ノブコ&コウジ
みんなの想火プロジェクト
想いを込めた聖なる火(あかり)を日本のみんなから世界のみんなへ発信 「みんなの想火」とは、7月23日に、全国47のふるさとで同時に ”竹あかり” を点燈し、世界中の「みんな」をつないでいこうというプロジェクト。日本全国47のふるさとを竹あかりで灯すのは、「自分たちのまちは、自分たちで灯す」という強い意思をもった「47サムライ」と呼ばれる各地のリーダーたちと彼らを支える地域の仲間たち。 日本中にいる主役たちを繋ぎ、未来のまちづくりを支える人と人の輪をこれからもつくり続けていく。
コムラボ(足利経済新聞、マチノテ)
栃木県足利市を中心に活動するNPO法人です。コワーキングスペース・シェアオフィス「マチノテ」、地域メディア「足利経済新聞」などを行っています。 地域の新しい「やりたい」を「できる」に変える、がミッション。持続可能な地域作りを目指しています。
美力旅
美力旅は、食べてキレイ・飲んでキレイ・体験してキレイをコンセプトに「美しく生きる力をチャージする旅」です。 韓国、主に一人で行くことのできない地方都市へ訪問し、その土地でしかできないこと・ひとりではできないことを体験しながら美力をチャージします。
Try Angle
障害や病気の有無にかかわらず、誰もが安心して旅行を楽しめる社会をつくります。 医療的ケアのある子どもやその家族も旅行を楽しめるように、「医療的ケア児の旅行ガイドライン」を発表しました。#医療的ケア児 #旅行 #ユニバーサルツーリズム
ピースマーケット・のせ実行委員会
毎年5月にPEACEMARKET・のせを開催。 平和を耕す50店舗以上のフリーマーケット 民族料理をふくむ屋台 地元豊中高校能勢分校の高校生が地域電源事業化など能勢の未来を発信・提案する グラスルーツな音楽・舞踊
NEXTしらかわ
しらかわの未来を次世代へ!地域課題に総合的に取り組み、より豊かな地域社会のコミュニティ形成に寄与することを目的とするNPO法人です。
寄付金控除対象
新潟NPO協会
新潟県域を活動エリアとして、「つくる」「まわす」「育てる」をコンセプトとした中間支援事業を行っています。主な活動としては、NPO相談支援、情報発信、デザインや会計・融資などの事務支援、研修・セミナーの企画運営、多様な人たちとの対話の場づくり、行政などとの協働事業を行っています。
IZUCCO制作実行委員会
プロのクリエイターに指導を受けた子供たちが、自分たちの住む街に取材に出かけ、写真を撮り、文章を書き、イラストを描いて、ローカルマガジンを制作するプロジェクトです。
日本補助犬情報センター
特定非営利活動法人日本補助犬情報センターは、補助犬の社会における理解と普及を目指した活動とともに、障害者の社会参加・社会復帰を推進する事を目的に、第三者機関として中立の立場から相談・情報提供を行っています。 ・第三者機関としての相談・情報提供業務の実施 ・犬の訓練をしていない相談・情報提供専門機関 ・身体障害者補助犬を推進する議員の会事務局支援 ・当事者の声を集約して発信する情報提供機関
サードプレイス
横浜市鶴見区内で、子どもたちの居場所づくりを推進しています。
CoCoLoの会
私たちCoCoLoの会は、 東逗子の沼間 で、 平日昼間の子どもたちの居場所づくりを 地域の方々の力をお借りしながらおこなっています。 ココロさんの寺子屋では、 小学生のeスポーツから高校生の大学受験まで、 子どもたちの「やりたい!」を大切にしながらサポートしています。
結婚相談NPO
多くの結婚相談事業者が高い入会基準を求める中、「門前払いしない」を合言葉に非正規雇用者や障害・疾病をお抱えの方にも安心してご利用いただける結婚相談所、ブライダルサポーターを運営しています。2016年に設立した吉祥寺サテライトでは中高年のサポートも開始、2018年に神奈川県の真鶴町に設立した真鶴サテライトでは過疎問題解消を目標に町ぐるみで活動をしています。ご自身では結婚に踏み出せない方の為には親の代理婚活を実施。あらゆるニーズに挑戦していきます!
みなしご救援隊犬猫譲渡センター
「殺処分ゼロ・無責任飼い主ゼロ」を目指して、捨てられた犬猫や小動物を保護し、広島と東京のシェルターで里親さんを探す活動を行っています