社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループ
「やさしさの循環」を目指す法人です。 「できないコト」を「できるコト」へ。 社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループは千葉市若葉区で4施設11事業を運営する法人です。 高齢者をはじめ、地域の皆様の生活をより良くするために何が必要なのかを考え続けています。 「福祉」「高齢者」「認知症」を知っている人がもっと増えたら、もっと出来る事が増えるのではないかと考え広く寄付を集めていくことにしました。 どうぞ、よろしくお願いします。
福島医大トランスレーショナルリサーチ機構
福島県立医科大学は抗体取得技術を独自に開発し、新型コロナウイルスに有効な抗体を複数取得することに成功しました。当財団は、これらの成果・技術を活用・移転・実用化するための活動をしています。 新型コロナウイルス感染症を克服できても、人類の歴史は感染症との闘いの歴史でもあると言われるように、今後も新たな感染症が人類を脅かすことが想定されます。当財団は、あらかじめ病原体に対する抗体を網羅的に取得・備蓄するとともに、大学の研究成果を社会へ還元することで、国民の健康維持・増進や福島復興にも貢献いたします。
寄付金控除対象
公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワーク
「“いつでも、どこでも、だれでも”が利用できる勤労者の総合福祉を目指す」を基本理念に、地域全体が豊かさを実感できる社会を実現するために活動します。
LOGOS
【子供の未来をサポート❣】 ひとり親等の家庭の課題解決サポートを広げる為に、仲間を集めて子供たちの選択肢の増加を目指します。
コミュニティガーデンあいラボ
【表参道で藍とコンポスト】 自然に親しみ、野菜を育て、人と交わる場。「藍」「コンポスト」「コミュニティガーデン」などを通して、あたたかな繋がりと地域循環を創る。 【服を育てるプロジェクト】一人ひとりが地球環境に対してできることを服を通して考え実践するサスティナブルな暮らしの創造と教育。 【「あい」の活動】藍を楽しんで育て、染色&食べる。サスティナブルな暮らしへの意識を育む。「あいで」繋がるきっかけとする。
motif
障害のある人が安心して過ごせる環境があって、ものづくりができます。人、空間を常に変化させながら、人とものが生まれる瞬間を味わっていきたい。
寄付金控除対象
改革プロジェクト
スポーツを活用した社会課題の解決に取り組んでいます。
朝鮮大学校サポーターズ基金
朝鮮大学校サポーターズ基金は、朝鮮半島と世界を舞台として活躍する在日コリアン人材の育成を支援する基金です。
トップファンやまなし
私たちは、「山梨県の活性化」と「若者の自己実現」を大切にしながら活動する、地域貢献を目的とした任意団体です。 2020年5月から活動していた『学生団体トップファン』のメンバーやOBOGを中心に構成されています。 山梨県出身の若手社会人や山梨県内の高校生・大学生が、「ひとりひとりが主人公になれる山梨を作る」というビジョンに向かって活動しています。 地域の中で感じた「こうなったらいいな」という気持ちを大切に、「課題」や「ゴール」を私たち自身で定義し、様々なテーマの活動に取り組んでいきます。
太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会
私たちは、山梨県北杜市内の地上設置型太陽光発電をめぐる問題に向き合う市民の集まりです。 ・北杜市長へ「条例改正案」の提出 ・北杜市長、北杜市まちづくり推進課および北杜市議会議員との面談 ・市民向けのチラシ作成、啓発活動 ・情報開示請求等により現状の把握 ・全国再エネ問題連絡会への参加 等の活動により、具体的な問題の解消や改善を目指しています。
カーサ・グランデ
カーサ・グランデは、総合支援窓口です。 24時間・365日 One-Stop支援を行っています。 高齢種・障がい者・困窮者・刑事施設退所者等 ご本人及びその家族をサポートしています。 支援事業内容は、 相談支援『衣料品・食事提供・住居・健康管理・衛生管理』 住居支援『自立準備ホーム 律音』法務省・保護観察所認定施設 『障がい者グループホーム 木の実』厚生労働省・宮崎市認定 就労支援『就労継続支援B型事業所 月麦』延岡市 医療支援 行政申請支援 動物愛護支援 を行っています。
文京区にプレーパークを作る会・ぐうちょきパラダイス
毎月第一日曜日に東京・文京区でプレーパーク(冒険遊び場)を開催。2013年12月から文京区内で子育て世代が集まり「子どもが思いっきり遊べる場を」とスタートしたのが「文京プレーパーク」活動。「あれもダメ、これもダメ」と禁止ばかりでなく、子どもの自由な発想で試行錯誤をして遊んだり多世代交流ができる遊び場をめざす。地域の大人がつながる!子どもの生きる力が育つ!
風の家
私たちは受刑者や生活困窮者を対象に健全な社会への再出発を支援している団体です。矯正施設から出所した際に当団体施設にて保護し、自立への準備を固めるための生活基盤(就労支援、行政手続き、医療福祉手続き等)を整えていきます。少年から高齢者、障害のある方も対象に、再犯を繰り返すサイクルから抜け出し、健全に社会で生活していくことを支える団体です。
HOMEステーション
子どものための10分(~10minutes for children~)を作ってあげませんか? 栄養のあるごはんが家に用意されていない子ども。 家族が働いていて夜遅くまでひとりで過ごしている子ども。 気付かれることなくひそんでいるのは「関係性の貧困」です。 HOMEステーションは地域の中に、あたたかい繋がりと安心を感じられる居場所を創り出しています。 【パナソニック教育財団 2020年度 子どもたちの“こころを育む活動” 奨励賞】を受賞
にららん♪
山梨県韮崎市で、子どもの健全な育成と養育者の孤独と不安の解消を目的に、子ども食堂やフードパントリー活動を行っています。
Remember Girl’s Power!! 実行委員会
小児がん・AYA世代(15歳~39歳)のがん、 臨床試験(治験)の啓発を目的とする 女性アーティストによるチャリティーライブ。 第1回 は2016年9月9日にZepp Divercityで、 第2回は2017年9月10日にshibuya duo MUSIC EXCHANGE、 第3回は2018年9月1日に品川インターシティホールにて 第4回は2019年9月1日に品川渋谷ストリームホールにて Remember Girl’s Power !!を開催しました。
はまじぃの家
社会貢献型ペットホテルです。 売上から3つの社会貢献活動をする仕組み作りをしています。 ・無料デイサービス要介護の老犬預り) ・無料アニマルヘルプマン(要支援・要介護の飼い主様をサポート) ・里親探し 捨てられる動物を減らす取り組みをしています。
日本青年国際交流機構(IYEO)
日本青年国際交流機構(International Youth Exchange Organization of Japan 略称 IYEO)は、昭和34年度から始まった内閣府(総理府・総務庁)が行ってきた青年国際交流事業(※1)の既参加青年、および一般・賛助・団体・名誉会員で組織されており、会員数は1万人に達しています。共生社会の実現を目指し、 ・全都道府県 ・全出身事業軸 で取り組む ・青少年育成 ・国際交流 ・社会貢献 に関するプログラムの企画運営をしています。