青少年自立援助センターYSCグローバル・スクール
YSCグローバル・スクールはNPO法人青少年自立援助センターが運営する、海外にルーツを持つ子ども・若者のための専門支援事業です。6歳から30代まで、30カ国以上にルーツをもつ子ども・若者のための日本語教育、学習支援、自立就労支援、遠隔地教育支援等を行っています。2010年より活動を開始し、これまでに650名以上に専門家による支援機会を提供してきました。
寄付金控除対象
夢職人
2004年から東京都江東区を中心に、首都圏の子どもや若者を対象とした様々な社会教育事業に取り組んでいます。コロナ禍では、経済的な事情を抱えた子育て家庭に対して、新たな形の食の支援に取り組んでいます。
CoCoLoの会
私たちCoCoLoの会は、 東逗子の沼間 で、 平日昼間の子どもたちの居場所づくりを 地域の方々の力をお借りしながらおこなっています。 ココロさんの寺子屋では、 小学生のeスポーツから高校生の大学受験まで、 子どもたちの「やりたい!」を大切にしながらサポートしています。
ホープフル・タッチ
弱い立場にありながら大規模支援から取り残されたシリア難民、スーダン、カンボジアの子ども達が健康に発達できるよう教育、子ども保護、保健・衛生、子ども参加の分野で活動しています。
NPO法人仮り暮らし
この法人は、広く一般市民を対象として、保護を必要とする子どもの保護、保護した子どもとその家族の心身のケア、および非正規労働者への職の提供を行うことによって子どもの健全な育成と、非正規労働者への安定した労働環境の提供、就業支援を目的とする。
三段峡-太田川流域研究会
国の特別名勝「三段峡」を野外博物館として、環境教育・地域つくり・観光が成長しながら循環する持続可能な社会をめざし活動しています。
相模原みのり塾
相模原みのり塾は、経済的な理由で塾に通えない子どもたちのために、無料で学習支援を行う塾です。 「もっと勉強ができるようになりたい。でも、塾に通う費用は出せないし、どうしたらいいだろう・・・」 そんなふうに悩んでいる中学生のみなさん、お金がなくても勉強できます!みのり塾の先生たちと一緒に勉強しませんか? このHPメッセージのように、私たちが大切にしているのは「子どもがしてほしいこと」をやること。 教科学習と体験学習の2本柱で、子どもたちのしてほしいことに耳を傾け、実践しています。
日本ピーススマイル協会
私たちは、青少年の自己肯定感や自信、生きる力を育むプログラムを通して、うつと自殺予防に取り組んでいます。誰もが笑顔の絶えない社会を目指しています。
フリースクール多摩川
不登校、行き渋り、発達障がい、自律神経不調、貧困、家庭機能不全状況での心的不調、などの困りを持つ児童の支援を行う特定非営利活動法人です。学校外で安心して、人との関り方スキル、社会性スキル、知識スキルをゆるやかに育むことができるような指導方をしています。
うてぃーらみや
沖縄の自然と文化を通した教育と療育を研究、実践し、地域との連携、異文化との交流を図り、広く交易に貢献することを目的としている。
寄付金控除対象
夢街道国際交流子ども館
子どもたちは「輝くために生まれてきたのだから。」という想いを忘れることなく、京都府木津川市で不登校児童生徒を対象にフリースクールを運営しています。 モットーは、スタッフともども「信じる、待つ、愛する」です。
LYHTY
LYHTY(リュフト)は「すべての子どもに灯を」という団体理念のもと、不登校児童生徒や障がいのある児童生徒など、すべての子どもが輝く社会の実現を目指して活動を行う教育団体です。
笑顔の花
病気と共に生きるこどもと家族のための支援活動の団体。行政や医療機関では手の届かないサポートに寄与します。
Curiosity
高校生チャリティ起業体験プログラム「まじプロ」を中心に、子ども・学生など若者世代にリアルな社会経験の機会を提供しています。
寄付金控除対象
Being ALIVE Japan
「チームメイツ」の力で病気のある子どもたちに青春を
被災支援ボランティア「おたがいさまプロジェクト」
【令和6年能登半島での被災地支援活動のためご支援をおねがいいたします。】 被災者の心のケアを目的に2018年に立ち上げたボランティア団体です。 主に被災地で【子ども支援・傾聴活動】 地元神戸で【写真洗浄】を行っています。 被災された方に笑顔を届けるため。 子どもたちに愛情を届けるため。 大切な思い出を守るために活動しております。 ~おたがいさまです~ 今回は私たちの番だっただけです。
ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク
不登校・ひきこもりの当事者、経験者、そしてその親やサポートする団体が集まってできたNPO。本人が自分らしく生きられるよう、ご本人と保護者・ご家族を応援します。
寄付金控除対象
ユニバーサル志縁センター(若者おうえん基金)
「若者おうえん基金」を立ち上げ、児童養護施設や里親など、「社会的養護」と呼ばれる公的な支援のもとで育った子ども・若者をはじめ、困難を抱えて生きる若者たちのサポートに使うことができる基金の造成に取り組んでいます。 若者おうえん基金/首都圏若者サポートネットワークの事務局を務める「公益社団法人ユニバーサル志縁センター」は、地域の社会的課題解決を支援するために、NPOから企業まで、あらゆる人・組織と連携して、一人ひとりを大切にし、誰もが暮らしやすく参加できる優しく豊かな地域社会を構築することを目指しています。