寄付金控除対象
プール・ボランティア
プール・ボランティアは、障害者も高齢者も健常者と同じようにプールを楽しめる社会の実現を目的としている。障害者・児、高齢者、病後のプールリハビリをしたい方と一緒にプールに入り、一人ひとりに合わせた水泳指導をマンツーマン体制で行っています。
Woods(ウッズ)
不登校や発達障害など、様々な個性を持つ子どもたちへ、ひとりひとりに合わせた学習支援を行っています。未就学児からでも参加できる工作ワークショップやプレイパークなど、子どもが安心して自己表現できる場所作りを目指し、様々な活動の中で自ら考え相談し協力する力を育んでいる。
つるかわ子どもこもんず
「子どもと大人がつながって、くらしやすい優しい地域に-」東京都町田市鶴川で子ども支援活動を行っています。通塾に費用のかからない学びの場「つるかわ無料塾 結い」、学校から離れている子どもたちの居場所「フリースクール 自由な学び場 SOU!」ムリなくラクに学べる方法を一緒に考えていく教育研究事業「学びLABO 楽(らく)」そしてキッチンカーでの「移動子ども食堂 ぽかぽかキッチン号」どの活動も必要としている子どもに出会ったことから始めました。
こどもとおとなのあそびとたいわ
2018年より埼玉県を中心に「アート」と「てつがくたいわ」をベースにした場を開いています。「今やりたい事」「今はやりたくないこと」を大事に、こどもも大人もそれぞれのペースで過ごしています。 主にこどもたちが制作をしたりのんびり過ごしたりできる「アートアソビのへや」を毎週月・水・金曜日にオープン。 「こどもてつがく対話」と「大人てつがく対話」をそれぞれ隔月1回開催しています。
奄美大島自然体験学校【FusaFusa奄美】
奄美大島初で唯一の元プロサッカー選手が立ち上げたサッカークラブ。 【メイン事業】 サッカースクール スポーツ英会話スクール サッカーアパレルブランド『FusaFusa』 全国出張サッカープライベートレッスン [サブ事業] オンラインサッカープライベートレッスン 訪問幼児サッカースクール ワークショップ 自然体験 サッカーキャンプ ホームステイ 海外サッカー留学&トライアル 子プロトライアルカリキュラム
アンカー
中学校・高等学校を対象に地域課題・SDGsを切り口としたPBL(課題解決型プロジェクト学習)プログラムを提供しています。また、探究型修学旅行プログラムの企画運営や中高生向けSDGs動画コンテスト"SASS"の運営、企業向け研修等も実施しています。
CROP.-MINORI (クロップ みのり)
虐待や育児放棄などで親と暮らせない子どもの養育をしています。 若者の社会的自立をサポートする活動を行なっています。 ●ファミリーホーム(小規模住居型児童養育事業) さまざまな理由により保護された0歳〜18歳の深い心の傷を抱えた子どもたちを受け入れ、心のケアをしながら共に生活しています。 ●ドルフィンプレイ御蔵島 御蔵島での非日常体験を通して精神的な成長のサポートを行います。 ●自立支援 施設を退所した後の自立をするためのサポート
にららん♪
山梨県韮崎市で、子どもの健全な育成と養育者の孤独と不安の解消を目的に、子ども食堂やフードパントリー活動を行っています。
Grow & Leap
3000人以上の学生と接してわかった現実は、「自分が何がやりたいのかわからない」でした。 高校生のうち、 約60%が「自分のことがわからない」 50%以上が「自分に価値を感じていない」 という結果が出ています。 それもそのはず、学校と家と塾の往復に忙しい中高生は、自分と向き合う時間もありません。だからといって、学校や家庭だけで担うことも限界があります。 そこで、 私たちは、中高生一人ひとりの「個性」を引き出し、自分らしいキャリアを歩む力を育てることをミッションに活動しています。
学習圏開発機構 LeSDA レスダ
私たちLeSDA(学習圏開発機構)は、新たな学習プラットフォーム(学習圏)の開発・運用を主要事業とする非営利型一般社団法人です。様々な「学び」が実現され、学習権が広く保障される未来を作ります。
特定非営利活動法人はまはっぴー
はまはっぴー家族食堂は、2018年4月より【家族の”えん”をつなぐ】というビジョンを掲げ、静岡県浜松市浜北区にオープンしました。核家族化が進む現代の中で、三世代が寄り集まる家族団らんの雰囲気の中で食事を提供しています。 地域の方々が寄り集まって、みんなでワイワイご飯を食べ、地域の中での安心できる居場所づくりを目指しています。また、地域の人と人との“えん”をつなぐきっかけになればと思っています。 子どもだけでも、もちろん親子一緒でも、おじいちゃん、おばあちゃんも誰でもお気軽にご参加ください!
NPO法人Follow Your HEART
私たちは『生まれた場所や環境に限らず、誰もが挑戦できる社会を創る』というビジョンと、「体験の提供」「選択肢の提供」という2つのミッションを達成するために活動しているカンボジア教育支援NPO法人です。
特定非営利活動法人FUNRISE
特定非営利活動法人FUNRISEは子どもの教育・福祉について幅広く取り組んでいます。設立は2019年と歴史は浅いですが、教員経験者、社会福祉士などの専門性の高いメンバー、教育・福祉に関心を持つ社会人、学生が集まっています。 主な事業としては2019年に無料塾「久喜つばめ学習会」を開設。3教室で約30名の生徒さんに利用いただいています。 2023年4月にはオルタナティブスクール(フリースクール)を埼玉県久喜市に開設しました。学校が合わない子どもたちなど様々な子どもたちの学びの場となっています。
U-me
「生みやすさ育てやすさ生きやすさを今ここから」をテーマに、助産師が作った法人です。大阪市のひろば型子育て支援施設やオンライン講座、オープンチャットの運営などを行なっています。妊娠期から切れ目なく親子に寄り添う場を、リアルとオンラインで。大阪の子育てをアップデートします
一般社団法人 JLMM
JLMMは1981年に設立。 「ともに生きる」をモットーに、これまでアジア・太平洋地域の17ヵ国にボランティアを派遣しています。 現地の人々と喜びや悲しみを共有し、生活をともにすることで見えてくる課題に対し、モノや資金的な支援のみならず、現地の人々が自らの知恵や人間力を活かしながら、現地の文化・習慣、環境に合った方法で、課題を解決できるようサポートしています。
特定非営利活動法人ONE LOVE
ONE LOVEは、子どもたちに、社会生活に役立つ『自分らしく生きる力』と『自分で学ぶ力』を育成することで、子どもと、その家族と、学校の先生たちが明るく前向きな気持ちで『教育』を楽しめるような社会の実現に向けて活動する特定非営利活動法人である。今までの『教育』における当たり前を見直し、より良いものを求めるエネルギーに満ちた教育活動を展開している。
SOMA(ソマ)
「自然環境の自治」をテーマに、農学博士 瀬戸 昌宣(SOMA代表)が自然環境再生プロジェクト「山結び(やまむすび)」を専門家・実践家と共に行なっており、毎月開催されるイベントでは参加者自らが知識やスキルを身につけることもできます。 日本の里山を再生することで山・海・地域が豊かになります。山に人が入り、子供たちが山に入り、学校では学べない経験も自然の中で育んでいます。また、自然環境を自治することによる「防災」についてもお話ししています。
mimosas
mimosas(ミモザ)は弁護士、臨床心理士、元警察官といったさまざまな分野の専門家と共に性被害に関する知識を発信します。 「知ることで変えられる未来がある」、私たちはそう信じています。