帯広サドベリーの風
帯広サドベリーの風は「新しい学び方」を追究します。そこには画一教育ではない、子ども達自身が「教育をデザインする」環境があります。与えられる学びではなく、自ら「つかみにいく学び」を大切にします。 『~学びはいつも遊びの先に~』自然豊かな帯広の街をキャンパスとして、心も体も元気になるような教育活動を目指して2022年4月に開校しました。
ふぇみ・ゼミ(運営:ふぇみゼミ&カフェ)ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール
ふぇみ・ゼミは2017年、若い世代向けのフェミニズム自主講座からはじまりました。現在は全年齢向けの講座、調査研究なども実施しています。 その際常に大事にしているのがインターセクショナリティの視点(差別の交差性;複数の差別の重なりや交わりを見る視点)を取り入れることです。この概念を使うと、絡みあった差別を社会構造の問題として考えられます。 私たちはインターセクショナリティをフェミニズムにとって不可欠の認識とし、差別のない社会を実現するための教育、調査、研究、文化活動、社会運動をおこなっています。
わんずふりー
かみつき、唸り、攻撃性などの譲渡困難犬を全国より引き受けている非営利保護団体となります。 1000㎡のドッグラン、24時間自由行動による心の開放、そして自然治癒の恩恵を受けながら犬社会を学び、犬自身が自らの意思で心を矯正し、あたらしい家族の元へ旅立つ準備をする、まったく新しい考え方の保護施設となります。 どんな狂犬に対しても暴力での服従は行っておりません。当団体は暴力なく解決できるからです。 Instagram @wansfree
こおりやま子ども若者ネットワーク
郡山で主に「子ども若者」をテーマに活動している団体で構成するネットワーク組織です。団体の活動目的は『子ども若者に関する社会的排除を解決し子ども若者の「参加」「自己実現」「多様性」を尊ぶ地域社会を実現する。(団体規約第3条)』です。そのために地域の活動団体が、繋がり課題を共有し互いの強みを活かしあう地域つくりを行います。そして私たちは、子ども若者は、支援や育む対象として捉えるだけではなく、この地域社会の構成員として彼らの「参加」を共に実現する仲間として協同していく事を大切にしています。
特定非営利活動法人ニランジャナセワサンガ
当団体は大阪を拠点に、インドの最貧困地域ビハール州のスジャータ村及びニーマ村周辺の教育支援を行っている団体です。創設者からバトンを受け継ぎ、大学時代学生団体で活動したメンバーがプロボノスタッフとして現在大阪と東京を拠点に10名で活動しています。支援内容は教育支援を中心に孤児院の運営や農業事業、女性雇用支援などを現地のNGOと連携して行っています。
すかがわ子育てネットワーク TUNAGU
この法人は、子どもと保護者及び地域住民に対して、専門的な子育て支援や教育、障害福祉サービス事業の展開、安全で安心して生活できる街づくりと地域の様々な企業や市民活動団体等をつなぐ事業を長期的な展望を持って継続的に行い、未来を担う子どものこころとからだの健康増進に寄与することを目的とする。
神フェスしまね実行委員会
八百万の神喜劇は、作家 荒川祐二さんの「神訳 古事記」を基にした、大人でも子どもでも笑って楽しめるエンターテイメント舞台。 出雲國一之宮熊野大社の境内で、初の屋外公演を開催します。 地元の伝統文化とのコラボレーションで、古事記を分かりやすく伝えます。
自主保育ちいさなもりのようちえん
鹿児島市春山町で自然体験や野外保育活動をしています。
NPO法人アニマルセラピーガーデンコロネパン
信州、御牧が原の地で、処分されそうなお馬さんや高齢のお馬さん達を保護して、決して殺処分する事無く育てています。立てないお馬さんを立たせて、歩かせて走らせてもしています。コロナ禍で気持ちが滅入っておられる方々に、元気に走るお馬さん達を見せて差し上げたいです。
文京区にプレーパークを作る会・ぐうちょきパラダイス
毎月第一日曜日に東京・文京区でプレーパーク(冒険遊び場)を開催。2013年12月から文京区内で子育て世代が集まり「子どもが思いっきり遊べる場を」とスタートしたのが「文京プレーパーク」活動。「あれもダメ、これもダメ」と禁止ばかりでなく、子どもの自由な発想で試行錯誤をして遊んだり多世代交流ができる遊び場をめざす。地域の大人がつながる!子どもの生きる力が育つ!
特定非営利活動法人ファースト
当法人は、特にシングルマザーや障害を持った方等に対して、日常生活・就労・子育てについての相談及び支援に関する事業を行い、自立の促進と地域社会の福祉の増進を図り、もって広く公益に寄与することを目的とし、社会に貢献していきたいと考えています。
特定非営利活動法人 国際協力NGO風の会
風の会は、カンボジア・ラオスの教育支援などを行う国際協力NGO団体です。早稲田大学の学生を中心としたメンバーで構成されています。1999年設立当初より、全ての子どもたちが希望を持てる社会を目指して活動を続けています。
寄付金控除対象
特定非営利活動法人あしぶえ
「演劇を人々の暮らしの中へ」 演劇の制作・国内外作品の上演 しいの実シアター未来学校 コミュニケーションワークショップ 指定管理業務
風の家
私たちは受刑者や生活困窮者を対象に健全な社会への再出発を支援している団体です。矯正施設から出所した際に当団体施設にて保護し、自立への準備を固めるための生活基盤(就労支援、行政手続き、医療福祉手続き等)を整えていきます。少年から高齢者、障害のある方も対象に、再犯を繰り返すサイクルから抜け出し、健全に社会で生活していくことを支える団体です。
プラスケア
当法人は、がんなどの重大な疾病に罹患した患者とその家族を中心とする多くの一般市民に対して、それら疾病などによる精神的・社会的・実存的苦痛への支援、知識の普及啓発及び広報並びに地域医療・福祉に関する調査研究を行うことによって、地域社会の保健・医療又は福祉の増進と、公衆衛生の向上、地域包括ケアの推進に寄与することを目的として活動を行います。
寄付金控除対象
大阪NPOセンター
社会に活力を与え、社会変革をめざす志のあるNPOを支援する民間のサポートセンターです。 法人設立や運営の相談の他、法人全体のサポートを行っています。
HOMEステーション
子どものための10分(~10minutes for children~)を作ってあげませんか? 栄養のあるごはんが家に用意されていない子ども。 家族が働いていて夜遅くまでひとりで過ごしている子ども。 気付かれることなくひそんでいるのは「関係性の貧困」です。 HOMEステーションは地域の中に、あたたかい繋がりと安心を感じられる居場所を創り出しています。 【パナソニック教育財団 2020年度 子どもたちの“こころを育む活動” 奨励賞】を受賞
一般社団法人Para Dance Creators/ACCAC Global Japan
障がい者と健常者のあらゆるジャンルにおける身体表現の場をプロデュースする社会福祉法人です。国境・人種・宗教・性別等を「舞」を中心として「結ぶ」をテーマに活動し、身体だけでなく社会への進出をノーマライズする「勇気」と「希望」を「命の尊厳」をポリシーとして教育の場や文化芸術スポーツ等のあらゆるシーンで「心と心」を結んでいきます。