寄付金控除対象
ユニバーサル志縁センター(若者おうえん基金)
「若者おうえん基金」を立ち上げ、児童養護施設や里親など、「社会的養護」と呼ばれる公的な支援のもとで育った子ども・若者をはじめ、困難を抱えて生きる若者たちのサポートに使うことができる基金の造成に取り組んでいます。 若者おうえん基金/首都圏若者サポートネットワークの事務局を務める「公益社団法人ユニバーサル志縁センター」は、地域の社会的課題解決を支援するために、NPOから企業まで、あらゆる人・組織と連携して、一人ひとりを大切にし、誰もが暮らしやすく参加できる優しく豊かな地域社会を構築することを目指しています。
ノマドプロダクション
ノマドプロダクションは、現代社会と芸術文化をつなぐ人々のためのプラットフォームです。 各地域に根ざしたアートプロジェクトや芸術祭、芸術文化にとどまらない様々な分野と関わる現代的な表現活動に注目。プロフェッショナルからサポーターまで、これらに携わる多様な担い手がそれぞれの仕事・生活・表現に寄り添いあえる、健やかに生きやすい社会の実現に寄与します。
一般社団法人BLP-Network
企業法務に携わる弁護士を始めとしたプロフェッショナルをつなげ、その知見を結集し、社会的企業やNPO・NGOによる様々な社会課題の解決・新しい社会の創造を支援することを目的とし、その目的を達成するために次の事業を行っています。 ①NPO等の支援を志す企業法務に関わる弁護士等のネットワークの構築 ②NPO等に役立つ企業法務に関する知見の発信 ③NPO等向けの研修 ④弁護士等とNPO等との連携の支援 ⑤①~④に付帯関連する一切の業務
西淀川子どもセンター
西淀川子どもセンターは、子どもが自分自身を大切な存在と感じ、安心して納得した人生を送るための「地域に根ざした子ども支援」に取り組んでいます。
Chance For All
生まれ育った家庭や環境に関わらず、だれもがしあわせに生きていける社会の実現に向けて、こどもの居場所づくりやあそび場作りに取り組んでいます。
TEAM旦波(たにわ)
京都府丹後地域を中心に「人材育成」「地場産業の活性化」「地域コミュニティーの活性化」をテーマに活動している団体です。
MADCATZ
NPO法人MADCATZは、遺棄動物の保護譲渡事業を行うと共に、動物の適正飼育や情報の提供をし、アートや音楽を通じて動物愛護精神の普及啓発活動を行い、人と動物が平和に共存できる社会の実現に寄与することを目的とする団体です。
寄付金控除対象
日本インダストリアルデザイン協会
公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)は1952年、25 名のメンバーによって創立された日本で唯一のインダストリアルデザイナーの全国組織です。 2012年に創立60周年を迎えるとともに、新たな公益法人制度の施行に際し「公益社団法人」と認定されました。JIDAのメンバーは、フリーランスデザイナー、企業で活動するインハウスデザイナー、デザイン教育やデザイン振興に関わる正会員、その他に賛助会員や準会員、デザインを専攻する学生会員によって構成されます。
village19
障がいのある方々が幅広し職種の選択ができるよう、就労の場を提供する団体
一般社団法人復興支援士業ネットワーク
当法人は、東日本大震災をはじめとする、自然災害や大規模な事故の被災者に対し、その生活支援、心理的・精神的支援及びその他各種の支援活動
岡山県学童保育連絡協議会
1978年発足。 学童保育(放課後児童クラブ)の充実のために、指導員研修、情報共有、情報発信、モデル事業、提言などを行っています。学童保育の質の向上を目指し、作業療法士と連携して、発達障がい等で配慮の必要な子どもの支援や、施設の木造化に注力。また、2018年の西日本豪雨災害時の全国からの支援に感謝を込めて、災害時の放課後の子どもたちの支援について研究中。2024年11月16-17日に第59回全国学童保育研究集会を倉敷市にて開催。準備を進めています。
エイド・フォー・チャイルド・トラスト (Aid for Child Trust)
全ての子どもが、尊厳ある生活を送ることができる世界を作るというビジョンのもと、インドで2015年9月に、公立学校に行けない貧困層や働く子どもたちに無料の教育支援を行う団体です。
寄付金控除対象
聴覚障害者教育福祉協会
聴覚障害教育の進展を図り、聴覚障害者の福祉を増進することを目的とする団体。
寄付金控除対象
地域創造基金さなぶり
事業地域を限定し、その地域の課題の解決のために、必要な寄付・資金を集め、その寄付・資金を必要としている組織に、主として公募を通じて資金提供(助成)をして、もって地域の課題解決に取り組みます。我々は、直接地域で活動を行いませんが、優れた成果が期待できる組織・事業を見つけ出し、伴走支援をしながら寄付・資金の効果がでるように、その成果が見えるように、ご支援しています。 現場でイイ事業を実施している組織のすべてが、広報に長けているわけではなく、資金集めに優れているわけではありません。 実際上、広報担当者を置けない
ユナイテッド・アース
災害地域への復興支援、海外の貧困地域への物資支援、自立支援を主に活動する団体
アラジ
NPO法人アラジは、西アフリカのシエラレオネ共和国で活動する国際協力NGOです。2014年に任意団体として創設、2017年にNPO法人化してから約9年間で、述べ2,004名の最貧困家庭の子どもたちに、公教育への復学機会を提供してきました。 2023年4月にNPO法人として7期目を迎えた私たちはこれからも「誰もが夢に向かって努力できる社会の実現」をビジョンに、現地シエラレオネの人々の尊厳を守りながら真摯に活動を続けてまいります。
Human Animal Pairs
人と動物の絆をつくることを目的とした団体です。社会で問題となっている、多頭飼育崩壊などの動物の問題や子供達の社会教育の一助となるような活動を目指します。
ピースボート災害支援センター
災害に見舞われた地域や被災者を支援するために活動している非営利団体です。 お互いに助け合える災害に強い社会作りを目指しています。