僕らの一歩が日本を変える。
これからの未来を担う中高生が主体的に意思決定できるような教育・制度の構築のために活動する団体です。現在は学生5人の小さな法人ですが、3自治体と既に提携し事業を行っています。
FSやつしろ 外国にルーツを持つ子どもたちの会
私たちは、外国にルーツを持つ子どもたちやその保護者を支援する4つの活動をしています。
NGO ミニマム
ご訪問ありがとうございます。 ミニマムはタイ難民・孤児・貧困 支援を行う国際協力NGO。
日本アートビジネス協会
未来を担う子供達のアート教育の支援と、 日本人アーティストを世界へ支援する団体です。
寄付金控除対象
Gift
市民とNPOの間にお金をはじめとしたさまざまな”Giftの循環”を広げることで心の通った寄付文化をつくり、NPOが諦めずに夢にチャレンジできるよう資金調達に関するご相談に乗っています。これまで200件以上のNPO経営の相談を行い、現在はNPOファイナンスの通信教育プログラムである『F,Lab』を実施、NPOの会計と資金調達のトレーニングを提供しています。
ここ
NPO法人ここは、不登校の子どもたちの生活・学習・就労支援をするための居場所、【フリースクールここ】を運営する団体です。不登校の背景には、いじめ・貧困・発達障がい・虐待・精神疾患などがあり、一人ひとりの特性に合わせた教育を行い支援を届けます。フリースクールここは現在4校、集団活動を行う吹田校【あまかり】と少人数制の南吹田校【いどばた】、カフェを運営する淡路校【ういるも】、多彩なプログラムのある阪急吹田校【おりまる】があり、小学生から高校生の約80名が通っています。
私善(しぜん)
自然と地域と経済の社会循環を軸に、人の数のチカラによって、多くの変化を起こし、生きる生産性・楽しさの生産性・発展させる生産性を高めることを目指す団体
クレブスサポート
がん患者・家族を支援するため県内各地で「がんサロン」を運営し、子どもたちにがんを教えるボランティアの養成と学校現場への派遣をしています。
聖母
せいぼは、日本を拠点とした給食支援プロジェクトを アフリカのマラウイを出発点として、国際的に実施している団体です。現在、1日に約14,000人の子供たちの給食を届けており、同時に一部の収益を、日本の子供たちへの、放課後の食事提供のためにも、使用しております。 現地のオーガニックコーヒーを通じて寄付も可能です。 www.warmheartscoffeeclub.com どうぞよろしくお願いします。
寄付金控除対象
チャンス・フォー・チルドレン
日本の子どもの貧困・教育格差を解決するため、経済的困難を抱える子どもたちに教育の機会を提供しています。学習塾や習い事等で利用できるスタディクーポンを用いて、子どもたちをサポートしています。
エイズ孤児支援NGO・PLAS
アフリカのエイズ孤児を支援するために活動する国際協力NGO
寄付金控除対象
JEN(ジェン)
世界各地で紛争や自然災害により厳しい状況にある人びとへ「生きる力、を支えていく」をモットーに、緊急から復興の各段階できめ細やかな支援活動を行う国際NGO。
外国から来た子ども支援ネットくまもと
当団体は、外国にルーツを持つ子どもたちを支援する団体です。熊本を中心に、以下4つの活動を行っています。 ①日本語指導員派遣 ②学習支援と居場所作り ③日本語指導員育成 ④進路ガイダンス
soar
soarは、ウェブメディアの運営に始まり、イベントの開催、コミュニティの運営、リサーチ活動の実施など、人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく様々な活動を実施しています。
キャンサーペアレンツ
こどもをもつがん患者の方が、同じ境遇の方を探すことができ、仲間になれる、オンラインコミュニティサービスです。このコミュニティで生み出される「声」を社会へ発信し、がんになっても、生きていきやすい社会をつくっていきます。
寄付金控除対象
コンフロントワールド
「不条理の無い世界の実現=生活と権利が保障され、誰もが自分で未来を決められる社会の実現」を目的に、日本・アフリカ等で活動する国際協力NPOです。 「紛争・貧困などによって困難な状況にある人々の自律を後押しする」「情報と選択肢を届け、人々の社会貢献を後押しする」の2つをミッションに、ウガンダ共和国での水衛生支援(貯水タンク建設・トイレ建設・石鹸生産)、タンザニア連合共和国での教育支援(小学校の建設・保育施設の経営支援)、ペルー共和国の刑務所発ファッションブランドの日本販売などを行っています。
HAL
ノーマライゼーションを基本方針に、あらゆる子どもたちの余暇活動支援を行っているNPO。知的障がい児への支援にも力を入れています。
回復はどこにでもある
依存症からの回復のすばらしさを伝えるために、さまざまな活動をしている団体です。一人でも多くの方に、もっと依存症からの回復のすばらしさを伝えたい!と私たちは、考えています。そして、あなたの支援がその未来を作ることが出来るのです。